初日、無事にスタートでございまする!
右半分を占領してほくそえむハシヅメ。 ありがとうございました、ホントにありがとうございました! ど~なることかと思われました松屋銀座呉服売り場ガラスケース内展示でございますが、無事(?)に初日を迎えることができまして、皆 … Continued
右半分を占領してほくそえむハシヅメ。 ありがとうございました、ホントにありがとうございました! ど~なることかと思われました松屋銀座呉服売り場ガラスケース内展示でございますが、無事(?)に初日を迎えることができまして、皆 … Continued
帯留はなんとか全員スタンバイオッケイになりましてございますよ!ってもう前日の夜ではございませんか!?スミマセン、いわゆる‘最後までジタバタするタイプ’なのでございますよ。そして明日10時には現地にて、持ち前の‘段取り&手 … Continued
小春塗装日和の三連休、おかげさまで[玉のり]秋の大塗装まつりも最高潮を迎えて、脳ミソの‘半分弱’くらいは溶解した感のある、白い粉にまみれたハシヅメでございまする~(涙)松屋銀座のガラスケース内展示のスタートは29日、すで … Continued
クリスマスがあと一ヶ月後に近づいて参りまして、山下さんや竹内さんの歌声に急かされるように、クリスマス好適(?)作り帯をアップロードいたしましたので、ぜひチェックなさってくださいましね!こちらは、29日からの松屋銀座7階呉 … Continued
妖しく光るお砂糖・・・ 29日のスタートに向けて、必死の形相のハシヅメでございますよ!幸いお天気には恵まれて本日の[玉のり]はさながら‘秋の大塗装まつり’といったところでございました~。クリスマスというこのただならぬ雰囲 … Continued
ちょいと気温が低うございますが、湿度がほど良く低めで塗装日和が続いておりますよ♪それでも肝心の塗装前の作業がなかなか思うように進まず、あああああこんな願っても無い塗装日和なのに塗装作業に入れない!と、窓の外の素晴らしいお … Continued
11月も下旬に入って、いよいよ「勤労感謝の日」の準備に皆さまオオワラワ!といったところでいらっしゃいましょうか!?ホントに世の中のすべての勤労に感謝でございますねえ、と同時に、世の中のすべてのサボりに喝!でございますね。 … Continued
新春用帯留 昨夕、無事になんとかチラシ撮影用の帯留を持ち込めまして、安堵いたしておりまする~。えぇコチラは2008年1/9~一週間、松屋銀座にて開催の「和のおしゃれ」展用のね!オニも笑う来年のお話でございました! そして … Continued