明日は再び小千谷出張で!
糸、糸、糸。 なんだかんだで、まだまだ寒い日もあったりする東京地方でございますが、それでも時折「春っぽい」感じもするようになりまして♪でも花粉はヤメテ・・・みたいなね。 明日、「玉のりおぢや」(今回の出張は‘帯’がメイン … Continued
糸、糸、糸。 なんだかんだで、まだまだ寒い日もあったりする東京地方でございますが、それでも時折「春っぽい」感じもするようになりまして♪でも花粉はヤメテ・・・みたいなね。 明日、「玉のりおぢや」(今回の出張は‘帯’がメイン … Continued
試作品。 苺(野菜)の出荷を終えて、次回の出荷は???ということで進めておりますのが、[玉のり]ウェッブサイトでもすっかり定番化しておりますサクランボ帯留‘サトウ錦’でございますよ。こちらも昨シーズンは数が少なくて、スミ … Continued
ありがとうございました、ホントにありがとうございました。本日アップロードいたしました苺(野菜)帯留もそこそこのご好評をいただきまして終了いたしました。ちょっとやっぱり数が少なかったかもですね、スミマセン。なんとか、今シー … Continued
苺(野菜)。 苺(野菜)帯留、アップロードいたしましたので、苺好きのお方はもちろん、野菜関係のお方、前回松屋にてお買いそびれのお方も、ぜひチェックなさってくださいましね!
ちょいと寒さがユルんだカンジのトウキョー地方でございますが、そろそろ苺なんかも帯留によさげな季節でございますね! ということで。 あさって22日、苺(野菜)帯留をアップロードいたしますので、どちら様もチェックをヨロシクお … Continued
苺は行政上は野菜。 このところ、ソージ機とか低周波治療器とかのハナシばっかりでホントにスミマセン。今日は帯留の制作状況についてお話しできそうでございますよ! なんと申しましても今一番の旬!苺(野菜)でございますが(旬の今 … Continued
えぇ、ご心配いただきましたソージ機、無事に復活いたしました。えぇ、中のパーツを外して洗って乾かして!ダイソン屋さんへ行くこともなく今回は解決したのでございますが、ゆくゆくはやはりダイソン・・・でしょうかね??? ソージ機 … Continued
トウキョーも本日は冷え込みが厳しくて、泣きそうになっておりました。 そんな本日。 あまりの過酷な使用に、ついにソージ機が壊れたみたいです(泣)いえね、決してお掃除のしすぎ♪とかそんな立派な理由ではなくて、帯留の削りカスを … Continued
今年に入ってから特に冷え込みが厳しくて、明日は東京もまた雪が降るとか積もるとか・・・。このところ暖冬続きだったような気がいたしますのでね、ちょっと懐かしいカンジさえする寒さでございますねえ。すでに降っているところでは交通 … Continued
冬の並木道・・・ 寒うございますね!昨日もまだまだアチコチに雪が残るトウキョー地方でございましたが、そんな寒さが嬉しくなるようなお便りが・・・! ‘[玉のり]ゴート’を「キモノは着ないんだけど、洋服用に・・・」とご購入い … Continued